ブログ

SIMと実測から考える快適&省エネプラン ④「2階LDKだと1階寝室は暖房をつけっぱなしにする事になる」

シミュレーションと実測から考える快適&省エネプラン ④「2階LDKだと1階寝室は暖房をつけっぱなしにする事になる」

 

今回のお宅はこんな外観の2階LDKのお宅

私の設計の中で 唯一外付けのシェードやルーバーをつけていないお宅です

ご主人様に「外観デザインがそこなわれるからやめたい」と言われ

外壁をふかして シェードを隠したり 色々提案しましたが やはり無しに・・・

2階南の大開口で 冬の昼間は沢山日射熱が入ってきます

 

ですが 1階寝室は北に位置し 日射熱は入らない間取りになっています

お子様の部屋への日射熱を優先した間取りになっており

省エネ性能は UA値0.46 ηAC1 ηAH2.4です

そんなお宅の2階LDKの実測データがこちら

 

2階LDKは冬は深夜0時から朝5時まで 暖房はつけていません

1月の時間ごとの平均値は

深夜0時で21.6℃ 朝5時で19.5℃ですので 5時間で1.1℃の低下 まずまずの結果です

1階寝室の就寝時の暖房熱が上昇し 2階LDKの就寝時の室温低下を防ぐことに影響しているかもしれません

一方 冬の寝室は お子さんがまだ小さいので 21時くらいから朝6時まで 20.4℃平均で371Wの消費エネルギーを使っています

こちらは 前回書いた2階LDKのお宅より 暖房エネルギーを就寝時で371W平均使いながら快適な室温で過ごされているのがわかります

その②でお話ししたような 1階LDKでは2階寝室は無暖房で過ごせますが

2階LDKのお宅の1階寝室は 無暖房では無理なのがよくわかります

ということで 眺望を楽しむとかがなく 建築規制が厳しくない土地では

極力1階LDKの方が 快適と省エネが実現できるのがわかっていただけたでしょうか!

次回は 夏の実測をお届けします

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /var/www/vhosts/passivecomehome.co.jp/httpdocs/_wp-admin_/wp-content/themes/pdch/comments.php on line 145

CAPTCHA


資料請求はこちら PAGE TOP