ブログ

階段の位置はどこがいいのか?

新築住宅リビング階段

階段にはストレート階段 BOX階段 螺旋階段があります。

階段の下を収納やトイレにする場合もあれば オープンにする場合もあります。

私が好きなのは オープン階段 (もちろんいろんな階段やります)。

パッシブデザインをやっていると 如何に太陽熱を室内に入れるかに注力します。

住宅においては 周囲の建物によって南窓に日影を及ぼす場合も多く 吹抜けを作り その部分の南の窓から太陽熱を入れるのが有効です。

そんな周辺環境の場合に 南窓から太陽熱を入れたいときに有効になるのが LDKの南窓面に沿って ストレート階段を配置するプランです。

階段の上は必ず 吹抜けになります。

その階段の上に南窓を設けて 太陽を2階から1階LDKに落とし込む手法です。

新築住宅リビング階段

新築住宅リビング階段

吹抜けを作ると寒くなるのでは?

と思われるかもしれませんが 断熱性能が高く(断熱等級6以上)にしたら

陽の当たる窓がLDKと吹抜けの床面積の20%以上あると冬 暖かい家になります。

LDKが30m2 吹抜けが10m2 合計40m2であれば

8m2分の南窓があれば 冬暖かい家になります。

となると吹抜けはどう作ったらいいのか?

開放感を考えたら大きい方がいいですが

省エネを考えたら吹抜けは 東西の横に長く

南北の縦に短く が正解となります。

もちろん意匠も大事です・・・。

 

次に、階段をLDKの外に配置する場合はどうなるか?

LDKが、2階とは繋がらないので 一見エアコン効率が良さそうですが

断熱性能が良くなり パッシブデザイン設計をやっていると

階段をLDKに取り込んで配置した方が

2階の寝室などのエアコンの消費エネルギーが小さくなったり そもそも使用しなくて済む事が 実測結果からもわかってきました。

シミュレーションと実測を繰り返してきて 色々な事がわかってきました!

こんな内容をどんどんアップしていきます。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /var/www/vhosts/passivecomehome.co.jp/httpdocs/_wp-admin_/wp-content/themes/pdch/comments.php on line 145

CAPTCHA


資料請求はこちら PAGE TOP